テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
廣瀬陽子

廣瀬陽子

ひろせようこ

慶應義塾大学総合政策学部教授
1995年 慶應義塾大学総合政策学部卒業
1997年 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了
2001年 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学
2006年 慶應義塾大学博士(政策・メディア)

[在外研究]
2000~01年 国連大学秋野フェローとしてアゼルバイジャンで在外研究
2013~14年 米国コロンビア大学ハリマン研究所訪問研究員
2017~18年 フィンランド・ヘルシンキ大学アレクサンテリ研究所訪問研究員
2018年 米国戦略国際問題研究所(CSIS)「Strategic Japan」プロジェクト 訪問研究員

[主な職歴]
2002~05年 慶應義塾大学総合政策学部専任講師(~2005年3月31日)
2005~07年 東京外国語大学大学院地域文化研究科平和構築・紛争予防英語講座専任講師
2007~08年 同 准教授
2008~10年 静岡県立大学国際関係学部准教授
2010~16年 慶應義塾大学総合政策学部准教授
2016年~  同 教授 (現 職)
2019~23年 同 湘南藤沢メディアセンター所長
2022年~  同 KGRI (Keio University Global Research Institute) 副所長

[主な著書]
『旧ソ連地域と紛争:石油、民族、テロをめぐる地政学』慶應義塾大学出版会(2005年)。
『強権と不安の超大国・ロシア――旧ソ連諸国から見た「光と影」』光文社新書(2008年)。
『コーカサス 国際関係の十字路』集英社新書(2008年7月/※第21回アジア・太平洋賞特別賞受賞〈2009年〉)。
『ロシア 苦悩する大国、多極化する世界』アスキー新書(2011年8月)。
『未承認国家と覇権なき世界』NHK出版(2014年8月刊行)。
『アゼルバイジャン:文明の十字路で躍動する「火の国」』群像社(2016年6月)。
『ロシアと中国:反米の戦略』ちくま新書(2018年7月5日)。
『ハイブリッド戦争 ロシアの新しい国家戦略』講談社現代新書(2021年2月17日)。
〔共編著〕『コーカサスを知るための60章』(2006年4月)、明石書店。
〔共編著〕『アゼルバイジャンを知るための67章』(2018年8月)。
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国 (全7話・1話配信中)

収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

追加日:2024/09/18
長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争の全体...

近いテーマの講師一覧

山添博史

防衛研究所 地域研究部 米欧ロシア研究室長

柴裕之

東洋大学文学部史学科非常勤講師駒澤大学文学部歴史学科日本史学専攻非常勤講師 文学博士

小原雅博

東京大学名誉教授

山内昌之

東京大学名誉教授歴史学者武蔵野大学国際総合研究所客員教授

中西輝政

京都大学名誉教授歴史学者国際政治学者

杉山晋輔

元日本国駐アメリカ合衆国特命全権大使

早坂隆

ノンフィクション作家

島田晴雄

慶應義塾大学名誉教授テンミニッツTV副座長

宮本弘曉

一橋大学経済研究所教授