テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.02.09

賞味期限が切れた頃が一番おいしいものって?

 思い切ってポイッと捨ててしまうか、恐る恐る食べてみるか?あっちゃー、賞味期限すこし過ぎちゃった。どうしよう?なんてシチュエーション、よくありませんか。

 そんなみなさんに耳よりのニュースがあります。実は賞味期限が切れたころが一番おいしい食品もあるんです。

賞味期限+2~3日がいちばんおいしい

 賞味期限が切れたころが一番おいしい食品とはズバリ納豆です。

 女性自身の記事「日本の表示は短すぎ? 卵、納豆のリアル賞味期限一覧」では、『賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか 』の著者であり、食品ロス問題専門家で消費生活アドバイザーの井出留美さんが次のように答えています。

 「ある発酵食品メーカーの社員の話では、賞味期限の切れたころが熟成して、いちばんおいしくなるそうです。安全係数で短くなっていることを考えれば、賞味期限後、2~3日はおいしく食べられるといえます」

 つまり、納豆がおいしいのは、ケースなどに表示してある賞味期限+2~3日ごろということです。

美容にも利用できる!

 ところで、賞味期限切れの商品は、なんとお肌にとっては役に立つことがあるというのです。美容にも利用できるというわけです。

 それはヨーグルトのことで、ヨーグルトはヨーグルトパック、ヨーグルト化粧品に変身します。woman exiteによると、ヨーグルトにはビタミンB群が豊富に含まれているため、新陳代謝を促進したり、ニキビ予防にも効果があるとのこと。

 はちみつやココアを混ぜるとより効果的です。ヨーグルトはちみつパックの作り方は、ヨーグルト大さじ2、はちみつおおさじ1、小麦粉適量を混ぜるだけです。それを顔に塗り、10分ほど放置したら洗い流します。

 ビジネスマンは第一印象がとても大切です。美容が第一印象をグッと輝かせてくれるはず。とくに営業の方は男性も女性もお肌をきれいに保ちたいところです。

お腹を減らしてスーパーにいかないこと

 賞味期限切れでも役に立つことがわかりましたが、できることなら、食品ロスは減らしたいものです。

 食品ロスを減らすためのすごく簡単な方法があります。買い物に行くタイミングを調節すればいいのです。Business Journalの記事には「空腹で買い物に行くと64%も無駄遣いする」として、「飴やチョコレート、お茶などを軽く食べたり飲んだりしてから、スーパーやコンビニに行きましょう」とあります。こちらも井出留美さんのアドバイスです。

 家庭の食品ロスは全国で年間11兆円に達するのだそうです。最後に井出さんが紹介している食品ロスを減らすためのコツ五箇条を紹介します。

・すぐ食べるなら、賞味期限が近いものを買う
・空腹で買い物に行かない
・日なたに食品がある店は避け、適切な管理をしているお店を選ぶ
・食べきれる量や使いきれる量を買う
・賞味期限が過ぎたものは、五感を使って状態を確認

ということで、食品ロスを減らすために、できることから取り組んでみてはいかがでしょう。

<参考文献・参考サイト>
・『賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか』 (井出留美著、幻冬舎)
・女性自身:日本の表示は短すぎ? 卵、納豆の「リアル賞味期限」一覧
https://jisin.jp/smart/serial/life/kurashi/27764
・woman exite:捨てちゃってない…?賞味期限切れの食品、美容に利用できちゃうんです!
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Myreco_10634/
・Business Journal:賞味期限、実際より2割も短く設定?卵は生で2カ月もつ?お金が貯まる人の食品ロス回避法
http://biz-journal.jp/2017/02/post_18045.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長