テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.08.26

40代からでも遅くない!デキる男のスキンケア

 人は見た目が「9割」だとか、いやいや「100パーセント」だとか、見た目やファーストインプレッションがコミュニケーションに大きな影響を与えることはよく知られています。これはビジネスにおいて同じこと。それなのに、日本人男性はかなり「美」に疎いことが知られています。

 ということで、今回のテーマは「40代からでも遅くない!デキる男のスキンケア」です。

日本はメンズスキンケア後進国?

 男性向けスキンケア情報に特化したウェブサイト「メンズスキンケア大学」を運営するリッチメディアがある衝撃的なランキングを発表しました。

 日本を含む世界9カ国(アメリカ、中国、韓国、タイ、ドイツ、インドネシア、シンガポール、イギリス)の都市圏に住む20~30代男性ビジネスマンを対象に肌のマネジメントに関する調査をおこなったところ、なんと日本はスキンケアの実施率が最下位だったのです。残念ながら、日本はメンズスキンケア後進国。

 とはいえ、まだまだ盛り返すチャンスはあります。興味深いことに、実施率とは裏腹に、海外の人たちからはスキンケアの意識が進んでいると思われているのです。スキンケア意識が進んでいる国ランキングは世界第2位でした。

やっぱり、人は見た目が9割

 上記の調査では、仕事とスキンケアの関係についての統計もとられました。結論をいえば、全世界の共通意識として「仕事においてスキンケアは重要」とされており、とくに「経営者層」はその重要性を理解しているということです。

 また、グローバル市場においては、非言語ビジュアルコミュニケーションが重視されることから、現代は「見た目が重要なコミュニケーションになる時代」としています。「100パーセント」とは言えないものの、やっぱり、「人は見た目が9割」はグローバルなビジネスシーンにおいても当たっているようです。

女性の化粧品をつかっても大丈夫?

 メンズもスキンケアが大事であることがわかったうえで、では、どんな化粧品を選べばよいのでしょう。どれを買ったらいいかわからないから、妻やパートナーの化粧品をこっそり使っている方もいるようですが、結論から言えば、男性は男性専用の化粧品を使うことをオススメします。

 「男の美肌.com」の記事によると、理由は簡単。男性と女性は肌の水分量、皮脂量、皮膚の厚みなど、肌の性質が異なるため、商品もそれに合わせてつくられているからです。肌の性質によっては女性用の化粧品が合うケースも考えられますが、基本的には男性専用の商品を使ったほうが無難でしょう。

お肌の4タイプ「普通肌」「乾燥肌」「オイリー肌」「混合肌」

 「リッシュ」の記事「メンズスキンケア用品の選び方とおすすめケアアイテム」によると、肌には大きく分けて4つのタイプがあり、それぞれのタイプに合わせて化粧品を選ぶことを解説しています。

 「普通肌」(カサつくところもなくベタつくところもない状態の肌)、「乾燥肌」(乾燥しやすい肌)、「オイリー肌」(ベタつきやすい肌)、「混合肌」(部分的にカサついたりベタついたりする肌)です。

スキンケアの入門はまずお肌に関心をもつこと

 どのタイプでも基本は化粧水と乳液のダブルケアが効きます。乳液をつけるのは化粧水が肌から蒸発しないように保水するためです。化粧品には「しっとりタイプ」や「さっぱりタイプ」があって、それぞれ個性があるので、好みに合うものを選ぶようにしましょう。記事ではコスパのいい無印の敏感肌シリーズをオススメしています。

 いろいろつけるのは面倒くさいという人向けには化粧水・美容液・乳液・クリームが混ざって一つになった「オールインワン化粧品」というのもあって、こちらも記事では無印良品の「エイジングケア オールインワンジェル」をオススメしています。

 スキンケアの入門はまずお肌に関心をもつこと、それから自分がどんな肌のタイプかを知ることでしょう。ドラッグストアやデパートではたくさんの化粧品をテスティングができるので、買う前にちょっと試してみたいという方は、仕事帰りにでもすこし覗いてみてください。

<参考サイト>
・PRWire:20代~30代のビジネスマンに聞く「仕事と見た目調査」世界9カ国比較
https://kyodonewsprwire.jp/release/201805093731
・男の美肌
https://男の美肌.com/男と女の『お肌』の違いとは?スキンケアで兼用/#i-9
・リッシュ:【肌タイプ別】メンズスキンケア用品の選び方とおすすめケアアイテム
https://riche.life/mens-skincare
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長