テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.12.18

40代男性におすすめの趣味は?

 ご趣味はと聞かれて明解に答えることはできますか?読書や映画観賞はよくある答えですが、できればソーシャルに通じる趣味を持ちたいところ。今回は、仕事も家庭も比較的安定してくる40代男性にフォーカスして、おすすめの趣味を考えてみました。

ソーシャルでスキルも身につく趣味

 40代といえば、リタイヤした老後のライフプランも意識し始める時期です。仕事においても経済的にも余裕が出てくる時期とも重なることから、意外な人脈形成が見込めて、新たな自分を発見できそうな教室系の趣味が想定できます。教室を選べば、敷居も低く、コスパは高いでしょう。デメリットとしては、人の相性もあるので、ストレスなく続けられるかという点です。

・外国語会話

 英語に限らず言語習得は、仕事でもプライベートでもコミュニケーションの回路が増えることはプラスに働きます。TOEFLやTOEICなど、個人ワークでスコアをのばすことでもいいのですが、カジュアルな日常会話を学べる教室から始めてみるのがよいでしょう。なにより、さまざまなプロフィールを持ったメンバーとの交流から得られるモノ・コトに向けてチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

・料理

 食は生きる上での基本。人生を豊かにするために、人を喜ばせるホームパーティーや、ブログやSNSでのアピールを意図して始めるのもよい時期です。はやりのスイーツから寿司や蕎麦打ちなど、テーマを決めて探すことで、同好のメンバーの多様性が期待できるでしょう。

・WEBプログラミング

 ゲームや実用アプリなどプログラミング教室もいろいろありますが、あえてWEBプログラミングをターゲットに遊んでみるのはいかがでしょうか。自分の世界をサイトで表現して、世界に公開してみたり、販売サイトやアフィリエイトでお小遣い稼ぎもできそうです。

・カメラ

 WEBプログラミングがインフラ構築のための趣味とするなら、写真撮影は、自分のイメージをソーシャルにアピールするコンテンツ系の趣味となります。レンズとボディを揃えるとなると高額になりますので、経済的にゆとりがでてくる40代にとっては始めやすいといってよいでしょう。また、撮影対象を求めて出かけることも多くなり、撮影会からコンテストなどソーシャルな交流の拡がりも期待できます。

心身の健康に役立つ趣味

 40代は体力や代謝の衰えから特に健康を意識する世代となります。体型維持や更年期からの男性ホルモン低下を見すえて筋力増強をして置きたい時期でもあります。そんな
アンチエイジングにも貢献する、心身を楽しく鍛える趣味もご紹介しておきます。大体が一人で始めることもできることから敷居も低く、装備にもよりますがコスパは高いといってよいでしょう。デメリットとしては、ケガやリバウンドが想定されます。

・ランニング

 体力を維持するためのベースとなりうるのがランニングです。ウェアやシューズだけで、すぐにでも始められます。人が集まりやすいルートやコースが整備されていれば、それなりの交流も期待できるでしょう。漫然と走るだけではなく、フルマラソンなど、目標を持つことがポイントになります。ただ、すぐに始められるように、続かないケースも多いといってよいでしょう。

・登山

 体力だけでなく、計画性が求められ、目標設定がしやすいのが登山です。大自然から受ける恩恵ははかりしれません。ソロでもグループでも、心身の充足が期待できるでしょう。ピクニック気分でご近所の山からスタートし、日本の百名山から世界の高峰へのロードマップなど、経験に応じてスケールアップすることもできます。ただ、遭難のリスクも高まるので、入念な準備と判断力が求められます。

・武道

 漫然とランニングや筋力トレーニングを趣味とするのも悪くないですが、心身を鍛えるなら武道を習うというのもオススメです。空手や太極拳などは、直接ぶつかり合うというよりは、型による身体運用から入るなど、中高年からでも始めやすい種目です。バランス良く引き締まった身体作りが期待できます。

40代と趣味

 あげればキリがない趣味の世界ですが、スキルをベースにした教室系と心身の鍛錬が見込める趣味に絞って紹介いたしました。料理にはブログ、登山にはカメラなど、それぞれが連携できる趣味といってもよいかもしれません。ポイントは、人生100年時代に向けて、健全な心身を維持するために必要な鍛錬と、仕事以外で築きたい多様な人々との交流による刺激です。そのココロは、仕事も子育ても一段落した世代におくる、老後を見すえた余生を健全に過ごすためのトライアルといってよいでしょう。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長