テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.06.22

男と女「不倫を隠すのが上手」なのはどっち?

 女性の間では、「夫の浮気を見破った」「おかしいなと思ってカマを掛けたら、やはり夫が不倫していた」と、夫の不貞を見抜いた話が、ある意味自慢のように繰り広げられることがあります。どうして男性はもっと上手く嘘がつけないの?と感じている女性は多いと思いますが、それは裏を返せば、「私(女性)の方が嘘が上手い」と感じているということなのかもしれません。

 そこで今回は、発覚したら地獄が待っているからこそ男女ともに必死に隠して嘘をつく「不倫」、その時バレずに不倫を隠すのはどちらが上手いのかを探っていきます。

それぞれの立場から見て、不倫を隠すのが上手いのは男?女?

 「女性の方が嘘が上手いのでは…?」と薄々感じている方も多いと思いますが、男性側と女性側ではその認識は一致しているのか、まずは男女各10人にアンケートをしてみました。

Q.「不倫を隠すのが上手」なのは男女どちらだと思いますか?
A.【男性の回答】男性:4人/女性:6人
【女性の回答】男性:1人/女性:9人

 合計すると男性:5人、女性:15人と、「女性の方が不倫を隠すのが上手い」という回答が75%。圧倒的に女性に軍配が上がる結果となりました。そんな中「男の方が上手い」と答えている4人の男性は、もしかすると女性に嘘をつかれたことや自分の嘘がバレていることにさえ気付いていないのかもしれませんし、逆に女性側9割の「女の方が上手い」という自負が油断となり、痛い目に遭うこともあるのではないでしょうか。

女性激白「なぜ女性は嘘をつくのが上手いのか」

 やはり女性の方が不倫を隠したり嘘をつくのが上手いという印象は否めないもの。なぜ女性の方が嘘をつくのが上手いのか。そう思う理由をアンケートに答えてくれた女性達に実体験を含めてお聞きし、以下の4つの傾向にまとめました。

1:顔に出さず心にもないことを言える
・たとえブサイクな友達の赤ちゃんにも、「カワイイ~!」と平気で言える。女性グループの中では本音と建前の使い分けが磨かれるから、嘘が顔に出ない。
・社交辞令でも「また飲みましょう」と言わないより嘘でも言った方がいい時もある。バレないために夫に「好き好き」言って安心させているのも同じ。

2:ストーリー性のある嘘を演じられる
・その場しのぎの嘘でごまかすのが男性なら、女性はバレないための脈絡のある嘘を事前に考えて話すから。
・嘘を何度も脳内シュミレーションするので、ほとんど嘘を吐いている自覚もなく演じられる。

3:自分がどう見られているかに敏感
・例えば「怪しまれているからしばらく自粛しよう」とか、「不満を感じさせないように家事は完璧にやっておこう」と、夫目線で行動を考えられる。
・「浮気なんかするはずがない」と夫や周りに思わせておくために、普段からいい妻として完璧にふるまっている。

4:細部に抜かりなく気を配れる
・不倫デート後にレシート類は全部捨てて帰る、濃いメイクは落としてから帰宅する等、ボロをださないために気を配っている。そこまでやる!?ってくらい気をつけています。
・僅かなヒントから想像して探偵のように男性の行動を探るのが女性は得意。逆にその能力を自分の嘘がばれないために使えばいいだけ。

 女性の協調性の高さや、気配り力は、「嘘をつく」ことと紙一重の部分もあるのではないでしょうか。焦ってごまかすために嘘をつくのではなく、女性の嘘は男性や周囲と円滑にやっていくための能力だとも言えます。そのためアリバイ工作的な考え抜かれた嘘が得意なのも、男性よりは女性なのかもしれません。

「絶対バレない」そんな自信のある女性も要注意!

 しかし、どんなに嘘が上手い女性でもちょっとしたことから不倫が発覚してしまったり、婚姻関係が破綻したという最悪の経験談もご紹介しておきます。

・嘘に嘘を重ねているので、ひとつ嘘がバレると全部が嘘だと思われ、完全に「嘘つき」として信用をなくすことになり夫と修復できなかった。
・常に演じている自分やバレないように神経を尖らせている自分がいて、不倫はバレなくても夫に嫌われて離婚に至りました。
・絶対にバレないという自信があったので、なかなか不倫がやめられず相手に夢中になり過ぎ冷静さを失って、嘘が雑になった。その結果隠し通せず夫にバレました。

 いずれも、嘘を吐くのが上手かったゆえに、最終的には取り返しがつかなかったというケースです。もし早めに嘘がバレていたら「ごめんなさい」でやり直せることもありますが、根が深くなってしまった嘘は致命的な結果となることも。嘘が上手いのも、考えものですね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長