テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.07.30

年下の女性に喜ばれるプレゼントとは?

 職場を離れる女性の部下へ、プライベートで付き合いのある年下の女性へ、何かプレゼントをしたいけれど、どんなものを贈ったら喜ばれるのでしょうか。40~50代男性にとって、性別も年代も異なる相手への贈り物は悩みの種でもあります。そこで今回は筆者の周りの女性にとったアンケートをもとに、どんなプレゼントが喜ばれるのかを紹介していきましょう。

外さない定番プレゼント

「タオルやハンカチなど、いくつあっても困らないものをプレゼントされるのは嬉しい」

「お菓子や飲みもの、形が残らないものは気負わずにプレゼントとして受け取れる」

 誰からもらっても嬉しいプレゼントは年上の男性からもらっても素直に喜べる、という意見が多くあがりました。特にタオル・ハンカチ類などの実用的なアイテムや、食べもの・飲みものなどの消えものはプレゼントの定番。多少もらう側の好みとは違っていても実用的なものであれば迷惑にはならないので、困ったら間違いなしのアイテムを選ぶのが良いでしょう。

 なかには「普段自分では買わないようなものだったり、地方限定のお土産なんかをもらうと嬉しい」という意見も。世間で話題になっている商品やご当地ならではのスイーツは、気になるけどなかなか自分で買えない、という人も多いもの。プレゼントとしてチョイスするにはぴったりのアイテムといえます。

センスが光る、技ありギフト

「自分が好きで集めている英語の絵本をもらえると嬉しい!」

「趣味でバラを育てている上司が、初夏になると女性社員に一輪ずつ贈っていたのは素敵だなと思いました」

 定番プレゼントは間違いないとはいえ、やっぱりよりパーソナルなプレゼントはもっと喜ばれるもの。仲が良い間柄であれば相手の趣味に合わせたプレゼントや、迷惑にならない程度の自分の趣味の物を、プレゼントとして贈ることも好感度は高いようです。

 しかし、あまりプライベートに寄り過ぎてしまうと、もし相手の好みから外れたときに困らせてしまうこともあるかもしれません。そんなときは近くにあるカフェのギフトカードや相手の好きなスイーツなど、定番プレゼントから一歩踏み込んでいるものの失敗しないプレゼントもありでしょう。

これだけは勘弁…NGアイテム

「あまり高価なものをもらってしまうと、恐縮しちゃう」

「指輪やネックレスなど、意味合いが重くなりがちなアイテムは…」

 多かったのが高価なプレゼントはNGという意見。プレゼントは気持ちを伝えるものとはいえ、高価なプレゼントは何かお礼をしないと、と思わせてしまうこともあり、相手を困らせてしまいます。相手が恐縮しない金額のものを選ぶのが良いでしょう。

 また、恋人からもらうには嬉しいアイテムをもらうと困る、という意見もありました。プレゼントされたときに女性が「え?これどういうこと?」と思ってしまう可能性もあるので、彼女に贈るのとは違う選び方をするようにしましょう。

 いかがでしたか?せっかくプレゼントをするなら相手に喜んでもらいたいもの。年下の女性へのプレゼントを選ぶときには、ぜひ参考にしてみてください。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長