テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.10.22

30~40代がよく使うのはデパコス?プチプラ?

 毎日のように使うとなるとまずはコスパ優先なのか、毎日使うものだからこそ品質重視なのか、そう意見が別れる日用品は多々ありますが、中でも女性が頭を悩ますのが化粧品。デパコスからプチプラまで、ピンからキリまでの価格帯のある化粧品ですが、ホントのところは皆さんどっちを使っているのでしょうか。

 今回は、ある程度年齢を重ね、コスメ歴も長くなってきた30~40代の女性達30人にアンケート。「デパコスとプチプラのどちらをメインで使っているのか」、そしてその本音にも迫ってみました。

女性30人聞く「デパコス、プチプラ、よく使うのはどっち?」

 幅広いコスメ製品から、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイクの3ジャンルに分けてアンケートを実施しました。

【スキンケア】
・デパコス11人 プチプラ19人(30人中)
 プチプラ派が多かったのがスキンケア。プチプラ派の意見としては「毎日化粧水はケチらず使いたいからコスパ重視。無印良品の化粧水は隠れた名品」、「デパコスって香りが強かったり、肌に合わない物も多い。オーガニック系の肌に優しく安いスキンケアも増えている」などの声が。

 対してデパコス派は「もう若くないならスキンケアにこそお金を掛けるべき!」、「高価なSK-Ⅱを使っていますが、お値段以上の満足度。40代になったら肌がすべてだからケチりません」と肌のエイジングケアを意識する人が多くいました。

【ベースメイク】
・デパコス22人 プチプラ8人(30人中)
 主にファンデーションや下地といったベースメイクはデパコス派が優勢。デパコス派からは「仕上がりや崩れにくさ等、やはりデパコスが圧倒的」、「安いオールインワンファンデやBBクリームも使いましたが、パッと見きれいに塗れても崩れた時に汚い。顔のベースになるファンデは機能が研究しつくされたデパコスの新製品に限る」と、品質や機能重視の意見がほとんど。

 プチプラ派は「あまりメイクはしないので色付きの日焼け止めくらいで足りる」「メイクしましたって顔になりたくないので、ささっとBBクリームを塗るだけなので」と軽いメイクで済ませる人が多いようです。

【ポイントメイク】
・デパコス14人 プチプラ16人(30人中)
 ほぼ互角の結果となったのがアイシャドーやマスカラ、口紅といったポイントメイク。デパコス派は「発色がキレイなのはデパコス。ルナソルのアイシャドー、シャネルのリップは他に代え難い発色です」、「同じ赤でも、ラメの使い方や艶の出し方はプチプラとは格段の差」と、メイクの質感、発色、テクスチャーにこだわりが強い人が多いよう。

 しかしプチプラ派も、「プチプラなら冒険した色を買えてメイクが楽しい」、「色やテイストには流行があるから、プチプラで対処。デパコスだったらそうポンポン買えず、いつも同じメイクになってしまう」と旬顔メイクへのこだわりを見せる戦況になりました。

見栄をはらずに、賢くメイクを楽しむ女性が増加中

 3ジャンル通してみて見ると、デパコス派もプチプラ派も、ほぼ半々という結果だと言えそうです。

 お金を掛けるところと安く済ませるところを工夫している方も多く、「化粧品はすべてライン使いをしています!」というような絶対デパコス派は少なめ。また「安く抑えたいからプチプラコスメがメインだけれど、たまにデパコスを買うとモチベーションが上がる」という、ご褒美としてのデパコス購入を楽しみにしているプチプラ派もいました。

 また、アンケートでは個別に聞いていませんが、「通販コスメ」を使っている方も多い印象が。「決して安くはないけれどデパコスほどは高くないし、サンプル請求もできるので自分に合ったものが見つけやすい」、「ポイントを貯めたり、送料無料やリピーター割引もあるので、商品が気に入ればコスパは悪くないのが通販型コスメ」と、まさにプチプラとデパコスの中間といったところで人気があるようです。

 気になるポイントのケアやしっかりメイクしたい時にはデパコス、日常使いや流行のメイクにはプチプラアイテム、長く使いたいものはコスパを考えて通販。そんな堅実なコスメ選びが、今の30~40代女性の、美容の基本スタイルなのかもしれませんね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長