テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.05.24

ママたちの「家事の時短」事情

 朝起きたら、朝ごはんを作って、洗濯をして、家族を送りだしたら掃除をして、買い物に行って、洗濯ものを取り込んでたたんで……毎日の生活に家事は欠かせませんが、家族のために働くママたちは毎日が大忙し。自分の時間を持てずに毎日がへとへと…というママも少なくないでしょう。

 そんなママたちの中も家電をうまく使ったり、工夫することで家事の時短を実現させている人もいるでしょう。今回は家事の時短事情を調べてみました。

ママたちにとっての家事の実態

 ママ向け情報サイトのママスタジアムが行った2017年の調査によると、普段忙しいと答えたママは83%にものぼることが分かりました。さらに家事がきちんとできていないとストレスを感じると答えたのは87%で、ママたちが毎日の家事に追われている実態が浮き彫りになりました。

 そんな中で家事を時短したいと答えたママの割合は、なんと91%。特に時短したいと思っている家事のベスト3は「食事のしたく」「部屋の掃除」「散らかったものの片づけ」という声が聞かれました。「気持ちにゆとりをつくるため」「苦手な家事のストレスを軽減したい」という切実な叫びがうかがえます。

家事を時短で済ますためには

 毎日の家事とうまく付き合うには「完璧を求めすぎないこと」を大切です。100%を毎日続けようとすると疲れてしまいますし、完璧にできないと余計にストレスを感じてしまいます。最低限の家事を70%の力で取り組めば、心にゆとりを持てるようになってストレスを感じることも少なくなるでしょう。

 上記の調査によると、家事を時短で済ますためのツールとしてはSNSやブログを参考にしているママが多いことも分かりました。さまざまなアイデアを活用していると思いますが、ここでは基本的な時短テクを紹介していきましょう。

・料理
毎日献立を考えるのは大変なので、一週間の献立をあらかじめ決めておくと良いでしょう。献立を考える時間も削減できますし、買うべきものが決まっていたら買い物の時間も短縮することができます。また、週末にいくつかの料理を作り置きしておいたり、食材によっては冷凍しておくのも賢いやり方です。

・掃除
毎日の「ながら」掃除と「ついで」掃除で、汚れをため込まないように意識してみましょう。歯みがきしながら洗面台を簡単に掃除したり、洗い物をしたついでにシンクをキレイにしたりこまめに汚れを落とすことで、いざ掃除をするときにも手間を省くことができます。そのためにはすぐ手の届くところにお掃除グッズを置いておくことも大切です。

・洗濯
洗濯は「仕分け」を意識するとぐっと楽になります。洗濯前の仕分けは家族にも協力してもらいカゴに入れる段階で仕分けてもらうと手間が省けます。また、ママの洗濯物、パパの洗濯物、娘の洗濯物…と分けるように干せば、しまうときに楽ちんになります。また、クローゼットにそのまましまうようにすれば、たたむ手間を省くことができます。

 さまざまな時短テクが雑誌やネット、個人ブログで紹介されていますし、家事を楽にしてくれる家電も数多く登場しています。家事でストレスをためすぎないように、自分にあった時短テクを見つけてみてくださいね。

<参考サイト>
・『ママスタジアム』がママの本音を直撃する調査企画『ママリサ』忙しい毎日をおくる子育てママたちの「家事の時短事情」を調査
https://www.interspace.ne.jp/press/932.html
・育児&家事に役立つママのための時短テクニック
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/3810
・【家事時短のアイデア】手抜きに見えない洗濯・掃除・料理のテク
https://www.oisix.com/shop.g6--column--column37__html.htm
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長