テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2023.11.13

個人情報はこんなことで漏れる?NG行為5選

 個人情報は会社などの組織から流出してしまった場合、個人でとれる対策はあまりありません。一方、自身の問題で流出するような場合にはいくつかのルートがあります。つまり、ある程度意識を持つことで個人情報流出のリスクは下げることができます。ではどういった点に意識を向ければいいのでしょうか。

個人情報流出による事件の実例

 まずは実例を見てみましょう。総合セキュリティ会社ALSOKのサイトにはこれまでに起きた個人情報漏洩に関する事件の実例が掲載されています。この事例から普段の生活上で起こりがちなものをピックアップして簡単にまとめてみました。

「よく使うサービスから『アカウント情報確認と再設定のお願い』といったメールが届き、メール内のリンク先から操作を行った。その後サービスを利用しようとしたところログインできず、パスワードを再設定してログインできた時にはポイントが利用されていた」
「パスワード不要の無料WI-FIスポットを見つけて接続、使っていたところ、メールの内容やアクセス履歴などが盗み見られていた」
「位置情報オフで撮影した写真の背景情報をもとに生活範囲が特定され、あとをつけられた」
「旅先から写真やメッセージをSNSにアップして帰宅すると、不在であることが知られて空き巣に入られていた」

 誰しも行う可能性のある何気ない行動ですが、実は大きなリスクが伴っていることがわかります。ちょっとしたことからこういった、「フィッシング詐欺(金銭や個人情報をだまし取る)」「SNSのアカウント乗っ取り・なりすまし」「脅迫・ストーカー行為」といったことに巻き込まれる可能性があります。またこれら流出した情報をもとに、空き巣をはじめとした現実のさまざまな犯罪に利用されます。

個人情報流出を防ぐための対策5選

 対策すべき点について、大きくポイントをつかんでおきましょう。さまざまなポイントはありますが、以下、特に普段の生活でやりがちなポイントに絞って5つ取り出してみました。

【疑わしいメールやメッセージは公式サイトを必ず確認する】
 携帯会社、金融機関、ショッピングサイト、年金事務所などの公的機関などを装ったメールが来ることがあります。書かれていたURLは本物のサイトと区別つかないくらい精巧に作られていますが、実は個人情報を盗むための詐欺サイトに誘導するものの可能性が高いです。こういったメールがきたら、その会社の公式サイトを検索したりして、注意喚起されていないか必ず確認しましょう。
 
【無料のWi-Fiスポットは提供元をよく確認する】
 無料Wi-Fiスポットを利用する際は「提供者が明確かどうか」「接続先に鍵マークがあるかどうか」を確認しましょう。提供元が不明な無料Wi-Fiは情報を盗み取る罠の可能性があります。またスマートフォンにはWi-Fiを見つけると自動で接続する機能もありますが、これは上記の理由から危険な場面もあります。Wi-Fiに接続するときには、自分で選んで接続するようにしましょう。

【SNSの投稿内容には注意】
 スマホで撮影した画像などを投稿する際には、リアルタイムでのアップはやめましょう。ほんの少しでも特徴的なものが写っていれば、現在地がすぐに特定されます。もしSNSなどに写真をアップするのであれば、過去のものにしましょう。また定期的に同じタイミングで行く場所の写真も危険です。たとえSNSの公開範囲を限定していたとしても、アップした時点でその後はコントロール不能です。ちょっとしたタイミングでシェアされて拡散する可能性は充分にあります。

【サイトごとにID、パスワードを変える】
 流出した情報はリスト化されて裏でやりとりされる可能性があります。この流出した個人情報リストをもとに、さまざまなサービスで不正ログインを試行する「パスワードリスト攻撃」が行われます。つまりパスワードを使い回している場合、他のウェブ上のサービスにも不正ログインが行われることになります。銀行やクレジットカードの情報の流出につながれば金銭的被害が拡大します。このようにパスワードの使い回しは時として壊滅的な被害に遭うリスクを高めます。

【公共の場での会話、のぞき見にも注意】
 他にも、大勢のひとがいるような「公共の場で個人情報を話さない」、「電車やカフェなどで画面をのぞき見されないようにする」という点にも注意が必要です。現代では個人情報はいつでも狙われています。油断しているところこそが、最も気をつけるポイントと言っていいでしょう。自分は大丈夫と思わず、リスクが高い行動をなるべく避けることが大事です。

<参考>
ALSOKあんしん通信 なぜ知っているの?個人情報漏えいの脅威|ALSOK
https://www.alsok.co.jp/security_info/communicate/backnumber/newest11.html
パスワードの使いまわしはなぜ危険なのか? 対策と併せて解説|HITACHI
https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/column/security/password.html
女性のためのあんしんライフ|SECOM
https://www.secom.co.jp/anshinnavi/net_security/backnumber33.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長