テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2015.12.02

牛久大仏から巨大な埴輪まで!一度は行ってみたい関東地方の「巨大仏」&「巨大観音」

 テレビではいま、お坊さん、お寺の内情をテーマにしたバラエティ番組が放送されており、さらには、お坊さんが主人公というドラマも登場した。にわかに、仏教が脚光を浴びている格好だ。

 だからというわけでもないが、週末のレジャーとして、「巨大仏」「巨大観音」巡りをぜひオススメしたい。何よりまず、その圧倒的な大きさが単純に面白い(というのは失礼か?)ので、「お寺巡りに行くほど、仏教に興味や信仰心はわかない」という方でも、かなりの満足感が得られるはずだ。

 また、その多くは郊外にあるため、ちょっとした旅気分も味わえる。とにかく大きく、大仏の中に入って上まで昇ることもできるので、大仏と同じように市街を見下ろすこともできるのだ。

 今回は、10MTV編集部スタッフが訪れたことのある関東地方の「巨大仏」「巨大観音」の中から、いくつかご紹介したい。

牛久大仏

 まずは、絶対にこのリストから外すことができない「牛久大仏」から。茨城県牛久市にある、正式名称「牛久阿弥陀大佛」。1992年完成。常磐自動車道から圏央道を千葉方向に走っていると、途中で丘の陰からその姿がいきなり出てきて、初めて見た人は必ずビックリする。世界最大の青銅製仏像で高さは120メートル。まずはエレベーターで地上85mメートルの展望台まで上がり、そこからさまざまな空間を巡って降りてくるという観覧スタイル。展望台からは、天気のいい日には東京スカイツリーも見える。

高崎観音

 群馬県高崎市にある、正式名称「高崎白衣大観音」。真っ白なお姿で、高さは41.8メートル。1936年建立。関越自動車道を走っていても見えるという大きさだ(ドライバーの人は危ないから探さないように!)。JR高崎駅からはバスで約20分。もちろんこちらも中を昇って、観音様の肩の高さまで行ける。階段の数は、146段。関東平野を一望でき、景色は最高だ。

東京湾観音

 千葉県富津市にあり、こちらも高崎観音同様、真っ白なお姿をした観音様で、高さは56メートル。1961年建立。名前の通り、まさに東京湾に面した標高120メートルの山に建てられており、観音様の胎内を上がると、目の前には絶景が広がる。らせん階段で計324段。富士山も見ることが可能だ。近くには漁港もあるので、観音様に参った後に、おいしい魚料理などに舌鼓を打つというのがオススメのルート。また、マザー牧場も近い。

大谷平和観音

 栃木県宇都宮市にある、1948年に総手掘り(!)で壁面に掘られた観音様。高さは26.93m。なかに入る形にはなっていないが、階段で観音様の背中側に昇ることができる。こちらとぜひセットで、近くにある大谷資料館にも行ってみてほしい。帝国ホテルの建材などにも使われた大谷石の採掘場跡地が地下30mメートルに広がっていて、とても幻想的。現在ではコンサートや結婚式が行われたり、映画やミュージックビデオの撮影に使われたりしている。

番外編1 ダイダラボウ像

 こちらは大仏でも観音様でもないが、ご紹介。茨城県水戸市にある大串貝塚ふれあい公園にある巨大像。ダイダラボウは伝説の巨人。高さは15メートルで、なかは上まで昇ることが可能。常磐自動車道から北関東自動車道を大洗方向に走っていると、水戸大洗インターチェンジ手前で右側に、白いダイダラボウの背中が見えて、ギョッとする。またダイダラボウ像のすぐそばに、中学校の校舎とグラウンドが広がっておりシュール。

番外編2 巨大埴輪「はに丸タワー」

 こちらもダイダラボウと同じく、茨城県水戸市にある、なんと巨大な埴輪。「くれふしの里古墳公園」内にあり、高さは17.3メートル。こちらも上まで昇ることができる。なんとも言えない埴輪の表情といでたちが心に残る。同公園には前方後円墳など、計16の古墳がある。

 以上、関東地方の巨大仏をメインにオススメをセレクトしてみた。全国には、他にも注目すべき巨大仏がたくさんある。興味のある方は一度訪れてみてはいかがだろう。

<参考サイト>
・牛久大仏
http://daibutu.net/index.html
・高野山真言宗 高崎白衣大観音 慈眼院
http://takasakikannon.or.jp/
・東京湾観音
http://www.t-kannon.jp/
・栃木県地域情報サイト「とちぎなび」:大谷公園
http://www.tochigi-navi.net/09201005.html
・大谷資料館
http://www.oya909.co.jp/access/

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長