テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2016.09.17

半年間で30万円!「恋愛講座」が注目されるワケ

 「結婚したい…」そう思うなら、まずその前にしなくてはならないことがあります。そう、それは恋愛です。お見合いを世話してくれるような親切な親戚縁者が周りにいない限り、すべての結婚は恋愛からはじまります。ところが、最近では「若者の恋愛離れ」が進み、交際経験すらないという独身男女は年々増えているそうです。

 そんな恋愛経験が少ない人たちに向けて、まずは恋愛を学んで、そして結婚へとつなげようという『恋愛講座』まで登場。今回は、恋愛に縁がない人がどうしたら恋愛できるのか、そのヒントを探ってみました。

恋愛離れが深刻?恋するための講座が人気

 NHKの「おはよう日本」でも、『”恋愛したい”けれど…』という特集が放送されました。その中で、独身の20~30代の男女で「交際相手がいる」と答えた割合は、女性で3人に1人、男性では5人に1人という驚きの数字が紹介されました。さらに、1度も異性との交際経験がない20~40代の独身男女も、女性は3割近く、男性では4割いるといいます。

 そんな恋愛経験値の低い人にとって、婚活ブームは乗るに乗れない大き過ぎる波。たとえ婚活パーティーに参加しても、「何を話していいかわからない」とか「どんな服装をしていけば、女性ウケがいいのか悩んでしまう」と、異性へ一歩も踏み出せずに終わってしまうことも多いはず。

 そこで需要が生まれたのが、まずは恋愛の仕方を学ぶ『恋愛講座』です。放送の中で取材された日本婚活教育協会の恋愛講座は、半年間の受講期間で費用は約32万円だそうです。受講者は20~50代の男性で、5年間で300人以上が受講したとのこと。その講座は、婚活のようにマッチングした相手を紹介して出会いを提供する場ではなく、あくまで恋愛や結婚を目的にスキルを磨く学校なのだそう。自分の恋愛傾向や弱点を認識しつつ、出会い・コミュニケーション・デート・アプローチ・話し方、果てはSNSやメールなどの文章まで具体的に勉強するのだといいます。

恋愛経験値を補うのは、「知りたい」という気持ち

 この32 万円という金額を「高い!」と思った人は、ある程度の恋愛経験がある人かも知れません。経験を通してすでに学んでいるわけですから、そこにこれほどの投資はしないはず。一方、ある参加者の男性は「(恋愛を)直接学べることはほとんどない」と、この額でも安いのではないかと取材に答えています。

 実際に、恋愛下手、恋愛に縁がないと言う数人を観察してみたところ、その全員に共通しているのは、「どう異性に接していいのかわからない」「異性が何を考えているのかわからない」と、恋愛や結婚をしたくてもとにかく「わからない」ところで立ち止まっていることでした。経験不足が自信を喪失させ、あきらめの境地に達している人も。

 逆に、「男はこういうもの」「自分は年収が低いからモテない」などと、「わかっている」つもりになっている人も、恋愛から遠ざかっている傾向があり、「わかっている」ことが間違っていれば、「わからない」ことと同じことだともいえます。

 「わからない」を解消することは、恋愛への大きな一歩となりそうです。講座に通わないとしても、恋愛や異性を知るために学ぶことは、少ない恋愛経験を補う手助けとなり、行動を起こすきっかけに。恋愛したいと悩んでいる人も、異性を「知りたい」と思えるなら、まだまだ恋愛できる可能性が残っているのではないでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『失敗の本質』より先に指摘した日本型組織の弱点

『タテ社会の人間関係』と文明論(7)日本型組織とリーダーシップの問題

日本軍研究で知られる『失敗の本質』よりも前に、日本型組織の弱点を指摘していた『タテ社会の人間関係』。日本の軍隊と英米の軍隊を例にとって、人間関係を重視する日本型組織の特徴を鋭く指摘、さらに法然と弟子の話を取り上...
収録日:2024/05/27
追加日:2024/09/19
2

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

オウンゴールも!?ロシアにとって許しがたいNATO拡大の背景

ロシアのハイブリッド戦争と旧ソ連諸国(1)ロシアの勢力圏構想とNATO拡大

長期化の様相を呈しているロシア・ウクライナ戦争。ウクライナに対してロシアが仕掛けているのは、多角的な手段を用いた「ハイブリッド戦争」である。それはいったいどのような戦略なのか。本シリーズ講義では、まずはこの戦争...
収録日:2024/07/25
追加日:2024/09/18
廣瀬陽子
慶應義塾大学総合政策学部教授
3

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義とは――新しい人間像と現代資本主義への警鐘

人の資本主義~モノ、コトの次は何か?(1)「人の資本主義」とは何か

「人間とは何か」「資本主義とは何か」、この二つの問い、その概念は歴史の上で常に変化し続けているという中島氏。「人の資本主義」は人と資本主義の合成語だが、両者を結合するとどのような反応がもたらされるか。今よりもよ...
収録日:2024/04/11
追加日:2024/07/27
中島隆博
東京大学東洋文化研究所長・教授
4

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

どうすれば「最高の睡眠」は実現するか…健康な睡眠とは?

「最高の睡眠」へ~知っておくべき睡眠常識(1)健康な睡眠のための方法

人生の約3分の1を、人は寝て過ごす。人間にとって不可欠な「睡眠」について、まだ分かっていないことが多く、睡眠ストレスや寝不足に悩む人は多い。現代人はどのように生活すれば最高の睡眠を得られるのだろうか。その前に、そ...
収録日:2021/06/23
追加日:2021/09/14
西野精治
スタンフォード大学医学部精神科教授
5

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

生物学的性差と文化的ジェンダー概念の入れ子構造の難しさ

ヒトの性差とジェンダー論(5)生物学的性差と文化

第二次世界大戦下、その影響で飢餓が続いたオランダで集団としてそのときに生まれた男の子にゲイが多いという話がある。それは母親が極度のストレスを受けた生物学的影響だというが、一方で日本の戦国時代のような戦場で見られ...
収録日:2024/05/18
追加日:2024/09/16
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長