テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

新着記事一覧

【ビジネス】2021.01.26
キーボードにはたくさんのキーがありますが、中には使ったことがないキーもあるのではないでしょうか。いくつか思い当たりますが、CapsLock(キャップスロック)はその代表かもしれません。意識して使ったこ…
【美容・健康】2021.01.25
過呼吸の原因は、“酸素の吸い過ぎ”ではなく、“二酸化炭素の不足”ということをご存知でしょうか。 過呼吸の状態とは、1)極度の緊張やストレスなどで呼吸が激しくなる、2)1)により血液中の二酸化炭素が低下…
【生活】2021.01.24
●「ゆるキャラグランプリ」が最終回 地域の自治体や観光協会などに所属してまちおこしに貢献する、愛嬌たっぷりのゆるキャラたち。その頂点を決する「ゆるキャラグランプリ」が、2020年も10月3・4日に岩手…
【ビジネス】2021.01.23
フリマなどでは「定価○○」といった表記をよく見かけます。しかし、実は「定価」が定められている商品は「書籍」や「新聞」といったごく一部の商品に限られています。これは「希望小売価格」と「定価」が混同されて…
【対人関係】2021.01.22
年を取れば誰でも無条件に大人になれるわけではありません。いくつになっても誰にでも子どもっぽい部分がありますし、大人になりきれないなと感じる瞬間もあるもの。しかし、他人から「幼稚」と思われる程、未熟で大…
【ビジネス】2021.01.20
音読みと訓読みだけでなく、熟語として独自の読みを持つ場合もある漢字。いくつもの読みのパターンがあるために、漢字を読み間違えてしまう場合や、さらには勘違いして間違えたまま漢字の読みを覚えてしまっている場…
【生活】2021.01.19
寒さが厳しい冬ですが、どんな暖房器具を使っていますか?エアコン、電気ストーブ、セラミックファンヒーター、こたつ、電気カーペット、電気毛布――。どれが良いかはライフスタイルやシチュエーション次第ですが、…
【美容・健康】2021.01.18
メガネをしていると鼻に残ってしまう「メガネ跡」。メガネをかけているとついてしまうのは仕方がないとはいえ、メガネを外しているときに目立ってしまうのも嫌ですよね。しかも、繰り返しメガネ跡がつくと色素沈着し…
【対人関係】2021.01.15
気になる相手にラインを送ったけれど、しばらくしても返事が来ないと気になってしまうもの。既読が付いてもスルーされていたり、既読にすらなかなかならないとお悩みの方もいるのではないでしょうか。どんなラインな…
【ビジネス】2021.01.14
●100年以上の時を超えて愛される商品 普段なにげなく広告やCM、身近なお店などで見かけて、名前もよく知っている定番のロングセラー商品。実はそのなかには、発売から100年以上経っている商品もあります。…
【生活】2021.01.13
「選択的夫婦別姓制度」が注目を集めています。同一の姓を名乗るよう定めた民法と戸籍法への疑問が最高裁判断に委ねられるなど、事態は急ピッチ。そもそもなぜ夫婦は同じ姓なのか、別姓のメリットとデメリットはどこ…
【美容・健康】2021.01.12
人生100年時代の折り返しとなる50歳。日本人の精神年齢は、およそ戦前の「七掛け」とよく言われるように、50歳を迎えても精神的には35歳程度、まだまだ衰えを感じない人がほとんどです。ところが、身体のほ…
【ビジネス】2021.01.11
次の24の「職業」のうち、あなたになじみ深い「職業」、もしくはあなたが知らない「職業」は、いくつあるでしょうか? 1.速記者学校講師、2.タイピスト学校講師、3.ワードプロセッサ操作員、4.タイピスト…
【生活】2021.01.10
読み方は同じでも漢字は異なる苗字というのはよくある話、「ナカムラさーん」と声をかけたら2人同時に振り向いてしまい、「えーっと人偏がつく方の仲村さんです」なんて言い直すのもお約束です。 そんな同音異字の…
【国際】2021.01.09
世界にはいろんな国旗がありますが、中にはパッと見そっくりな国旗も多く見かけます。特に日本の日の丸(日章旗)に似ている国旗を見ると、その由来が気になりますよね。今回はごく一部ですが、似通った国旗の由来と…
【対人関係】2021.01.06
普段からマスクをつけるのが当たり前になった昨今。新しいファッションになりつつあるマスクですが、マスクをつけた姿が美しい「マスク美人」なんて言葉も聞かれるようになりました。しかし「マスク美人だね」といわ…
【対人関係】2021.01.05
“過ぎたるは及ばざるが如し”という言葉がありますが、親切や世話焼きが過ぎると「ありがた迷惑」と嫌われてしまうことも。そんな人とは距離を置いたり、聞き流したりしたいものですが、こと職場の同僚や上司となる…
【生活】2021.01.04
自転車のことを「チャリンコ」「チャリ」などと呼ぶことがありますが、そもそもなぜそう呼ぶのかご存じでしょうか。今回は「チャリンコ」の由来やそのほかの呼び方、あわせて自転車の歴史についても解説します!●3…
【ビジネス】2021.01.03
ZIPファイルは便利な機能ですが、特にWindows7より前のPCやフリーソフトで作成する「パスワード付きZIPファイル」に関して言うと、今ではNGのようです。平井卓也デジタル改革担当相は2020年1…
【対人関係】2021.01.02
「ハラスメント(harassment)」は、嫌がらせ、いじめ、苦しめる、悩ませる、迷惑、困却などの意味を持つ英語の名詞ですが、現在の日本では一般的な用語として、多くの人に使われています。 今回は、「ハ…